こちらでのお礼が遅くなってしまいましたが、今年も素晴らしく濃厚な3日間。
本当にありがとうございました。
こうしてゆっくり写真をみていると、その時感じたドキドキやトキメキが胸の奥にじわぁ〜っとかすかに蘇り、
また強烈なその瞬間を味わいたくなるのです。
日程や、距離などの理由からお越しいただけなかった方もたくさんいらっしゃるので、
お写真で振り返りたいと思います。
よろしければお付き合いください。
まず、初日 プレビュータイムになる10分前、慌てて写真を撮りました。

最終チェックをなさる Shuさま❤️

お客様が入られて、確かプレビュータイムに一枚だけ。

この日は最後までやはりバタバタで、お会計もお待たせしてしまってすみませんでした。
でも、皆様やさしくて、、、ほんとうにありがたいです。
続いて2日目。

初日は夕刻から始まるので、太陽の日差しが入ってこないのですが、僅かでも日光が入ってくるとまた違った表情を見せてくれます。
年々、jardinさん、Un deux troisさん の作品とがごく自然に馴染むようになりました。
熊本地震の義援金にもご協力いただき、本当に感謝です。 おかげさまで SAVEURS の雑誌は2日目に完売しました。
レジテーブルに置かれた jardinさんのミントがすっごく良い香り❤️
Shuさんのバックの美しいこと!
そして、3日目の最終日はセールということでこの日も賑やかに始まりました。
テーブルの上がかなりすっきりですが。。。
2016年のプロローグはこうして幕を閉じてしまいましたが、
この3日間を彩るために水面下ではかなりの時間を要してきました。
そして、すでに気持ちは次のプロローグに向かっています。
こうして毎年、続けられるのも一緒にいてくださるお客様がいるから、そして支えてくれる仲間と家族のおかげです。
本当に月並みですが、本当にありがとうございました。
Webshopでもこの余韻を遠く、いらしていただけなかった方の為にもお届けしたく、準備を進めております。明日には少しだけご紹介できると思いますので、お待ちくださいね。